エリアミーティングのページへようこそ
定期的に更新し、最新の関連情報をお届けしています。
Last modified: 10 May 2021
エリアミーティング(東寺方小学区)開催のご案内
アンケートをお受け取りになられたみなさまを対象に、アンケート集計
結果の共有、および「地域の暮らしやすさと雰囲気づくり」について
参加者同士で話し合う場「エリアミーティング」を開催しています。
【第1回エリアミーティングの概要】
アンケート集計結果の速報値、および地域全体で課題になっている点について回答
結果を参考に解説がなされました。メインパートではワークショップの作業に入る
前に松本講師によるオリジナルレクチャーが30分間ございました。「いつもの生活
の中から始められる防災への備え」について、スリッパ、LED ランタン、ツナ缶、
乾物、携帯型充電器、観葉植物、観賞魚のヒーターなど、様々なキーワードととも
に何がいつどのように役立てられていくかといったお話などを交えた講演となりま
した。あわせて、健康維持につながる工夫の紹介などもわかりやすく解説がなされ
ました。ワークショップでは「いざという時に気がかりなこと」をテーマに、安心
して暮らしていける地域の形成と維持について、4グループがそれぞれの視点から
議論を繰り広げ、これから何が重要な役割をになっていくのか、独自の絞り込みが
各グループリーダーより会場全体に情報発信され、私たちにできる地域のしくみづ
くりに対する重要性を再認識する機会になりました。今回の参加者の皆さまによる
雰囲気づくりを、11月後半に開催予定の第2回、後続の第3回エリアミーティング
そして「わがまち講座」と本共同研究とのコラボレーション企画にて維持していく
こととなりました。これら一連の今後のアナウンスメントが企画課よりなされまし
た。このたびは阿部多摩市長より参加者の皆さまに温かなエールをお送りいただく
機会もあり、最後まで活気に満ちた第1回となり、次回参加をお待ちしています。
このたび、実施を予定しておりました開催場所の変更、ならびに会場の仕様変更に
より、育児などで参加が困難な旨ご連絡をいただいた皆さま向けにフォローアップ
コンテンツをゼミ生7名で作成し公開しています。こちら より配信。
当日のワークショップの様子
第1回:10/11(日)10時~12時@多摩市役所 本庁舎3階 301・302会議室
1.アンケート集計結果のご報告(中央大中村研究室)
2.「私の暮らしの中に見つける安全と快適のアイデア
~地域とつながっていくクリエイティブ防災」
(講師 松本 祐香氏)及びワークショップ
3.今後の予定について (市役所)
講師紹介 松本 祐香 博士(国際協力学)
東京大学大学院教育学研究科 学校教育高度化・効果検証センター 協力研究員
国内外の災害被災地における復興過程の人間開発のアプローチに
よる研究に従事。防災士。現在は、高齢社会研究の中のフレイル
研究における高齢者の社会性の分野の研究にも携わっている。
第2回:自治体経営シミュレーションゲーム (SIM)
【第2回エリアミーティングの概要】
第2回エリアミーティングでは、最初に多摩市企画課より、国勢調査や市の統計情報
に基づく市全体の近年の人口動態や将来に備えての取組み施策などが紹介されました。
続いて、全員参加型の自治体経営シミュレーションゲームのワークショップが実施され
ました。行政サービスの高まるニーズと限られた歳出枠といった予算制約のもと、何を
選択してゆけばよいか、各テーブルで真剣なディスカッションがなされました。そして
議会という場、すなわち市民の理解を得ていくプロセスといった、一連の財政運営等の
手続きについても改めて身近に触れることのできる機会になりました。
当日のワークショップの様子
11月29日(日)10時〜12時30分@東寺方小学校
詳しくは多摩市公式ホームページ(こちらをクリック)をご覧ください。
第3回:エリアミーティング
今般の社会状況を鑑み、第3回エリアミーティングはオンライン非同期型での実施となります。
参加者の皆様には、招待状をお送りしています。結果は本ページ等で公開いたします。
令和3年度研究報告会(5月または6月開催予定)
戻る
このページは多摩市企画課との共同研究の一環として中央大学中村研究室により管理・運営されています。